エイジングケアコスメブランドのシャンプー、ポーラのフォルムシャンプーについて詳しく調べました!
ここでは、フォルムシャンプーの成分解析をして、育毛や頭皮ケアには良いのか?ハリコシや細毛などのお悩みには対応しているのか?
フォルムのコンディショナー2種の違いや購入できる販売店などについて解説していきます。

結論から言うと、フォルムシャンプーは女性の育毛シャンプーとしてはあまりお勧めではありませんでした。
その理由は成分解析のところで詳しく解説しています。フォルムシャンプーが気になっている人はぜひチェックしていってくださいね。
フォルムヘアケアシリーズ一覧
*値段は税込み表示
シャンプー | コンディショナー(ふんわり) | コンディショナー(まとまり) |
S 250mL ¥1,296 L 550mL ¥2,592 リフィル 500mL ¥2,052 |
S(240g) ¥1,296 L(540g) ¥2,592 リフィル(490g) ¥2,052 |
S(240g) ¥1,296 L(540g) ¥2,592 リフィル(490g) ¥2,052 |
フォルムシャンプー&コンディショナーの特徴
- ポーラ独自のエイジングケア成分配合
- ノンシリコン
- ライジングアロマの香り
フォルムヘアケアシリーズの成分解析
フォルムの洗浄成分チェック
ラウレス硫酸Na | 硫酸系。脱脂力と刺激が強い。 |
コカミドプロピルベタイン | ベタイン系。低刺激でしっとり系 |
ココイルメチルタウリンNa | アミノ酸系。低刺激だがアミノ酸系の中では適度な脱脂力がある。 |
フォルムシャンプーの洗浄成分は、トップが硫酸系、次の2点にベタイン系とアミノ酸系が配合されています。
硫酸系は洗浄力が高く、脱脂力が強いので、皮脂を落としすぎてしまう側面があります。ベタイン系とアミノ酸系で緩和されているとはいえ、メインが硫酸系なのが気にかかるところ。
最初の3つまでの洗浄成分以外にも、洗浄力が高いスルホン酸系の配合も見られます。
全体的に判断すると、フォルムシャンプーの洗浄力は高く、乾燥肌や敏感肌の人には不向きです。
フォルムの頭皮ケア成分チェック
シャクヤク花エキス | 抗菌・抗シワ・細胞活性化 |
ローマカミツレ花エキス | 抗菌・抗炎症作用 |
ブドウ種子エキス | 抗酸化作用 |
シャクヤク花エキスには、ビタミンDと同じ効果があるそうです。ビタミンDは肌の健康を守ってくれる大切な成分ですが、食事から摂取する以外では日光を浴びることで肌内で生産されます。
ただ、現代女性のような紫外線防護の生活をしていると、ビタミンD不足になっていることも少なくないようです。シャクヤクエキスは、紫外線を浴びなくてもビタミンD様の効果を得られる美容成分です。
フォルムにはこのシャクヤク花エキス、抗菌・抗炎症作用のローマカミツレエキス、抗酸化作用のブドウ種子エキスが配合されています。
毛髪ケア成分チェック
加水分解水添デンプン | 保湿 |
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) | ダメージ補修・手触り改善 |
スクワラン(まとまりタイプのみ) | 保湿 |
保湿効果のある油分や糖類、ダメージケアと手触り改善効果のある疑似セラミド配合です。
シャンプーと同じエキス類も入っていますが、髪への効果は「保湿」になるので省略しました。
コンディショナーの「まとまり」と「ふんわり」の違いは、まとまりタイプのほうがシリコンや油分が多めなので、仕上がりが重めになるような成分が多く配合されています。
「ふんわり」も「まとまり」も、毛髪ケア成分より、シリコンやカチオン界面活性剤のほうが多くの量が配合されています。
フォルムシャンプーの口コミ

フォルムシャンプーの口コミをコスメ口コミサイトで調べてみました。良い口コミと悪い口コミ両方ピックアップしていますよ~
フォルムシャンプーの良い口コミ
気に入った点は、泡立ちが細かい、香りも洗いあがりもすっきり(高級感ある)、ポーラなのに手の届く価格帯、なところ。
ただ、泡立ちがよいのは、成分がラウレス硫酸Naだからでしょうか。
(ラウレス硫酸Naが良い悪いは別として)リピは迷うところですが、ポーラさんは試供品をよく下さるので、好印象。
通販でぽちっとカートに入れてしまいそう。(★5・45歳・普通肌)髪は一本一本がまとまり、頭皮も程よいさっぱり感で洗い上がりがいいです。
香りもお花の感じが控えめでニオイに敏感な私でも気分よく使えました。
贈り物にも喜ばれました。(★5・40歳・普通肌)
1本使い終わったので口コミします。
胸までのロングで、縮毛や白髪染めで毛先がかなり傷んでます。
時折、浮気をしながらもロクシタンを愛用してましたが、また
浮気してしまいました。ロクシタンで絶対落ち着いていた髪の毛が、バッサバサで(泣)
色々調べてこれにたどり着きました。このシャンプーは少量で濃密な泡立ちです。
ちょっとスースーするので、この時期は寒いですが、
洗ってる感がすごいあります。地肌をマッサージするように洗い、濃密な泡でキューティクルに
逆らわないように手くしでやさしくとかしながら毛先を洗うと
流した後の髪がとてもなめらかです。
キシミも全くありません。相当傷んでたので、同シリーズのヘアパックを使用しましたが
毛先もまとまり、地肌付近は天使の輪が出来ました。ポンプタイプとレフィル、ヘアパックと新たに注文しました。
しばらくは使い続けます。(★6・43歳・混合肌)
リピートして使っています。
このシャンプーは良いです。
ノンシリコンでもパサつきを感じないし、髪も程よくまとまります。
それに髪の根元の立ち上がりも感じる事が出来ます。私の髪はセミロングですが、ほんの少しの量で充分泡立つので、中々無くならず コストパフォーマンスも良いと思います。暫くはリピートします。(★5・49歳・乾燥肌)
悪い口コミ
ハーブのような湿布のような香辛料のようなスーっとしてスパイシーな香りがします。甘い香りが好きな方には向いてないし好みが分かれると思います。泡立ちは普通だと思います。ただ肌にしみる時がありましたので私には合ってないようです。(★1・23歳・敏感肌)
1本使い終わりました。まず、香りが…きっっっつい!ハーブ系の香りがかなり強く香るので香料に弱い方はたぶんダメかと思います。
勿体無い精神で使い切りましたが、最後まで香りに慣れることはなく、体調があまり良くない時や月経時などは特に鼻にツンと刺さるのでその時は使用を控えたりしていました。スカルプシャンプーとは謳っていないようですが、エイジングケア・頭皮の汚れをしっかり落とすようなタイプみたいです。
ドライヤー後、確かにボリュームが増すので細い髪質の私には嬉しかったのですが、日に日に頭皮が乾燥するし髪がパサつく感じがします。頭皮は割とオイリーよりなのですが、むしろ油分を摂り過ぎていて良くない気がしてよくよく成分を見たところ『ラウリル硫酸na』の文字が。だからか..と思いました(笑)
その時ノンシリコンに囚われすぎていて洗浄成分を完全にスルーしてしまっていたという…。
洗浄力はかなり高い方だと思うので夕方頃には髪がベタついてしまう方とか汗をよくかく方にはこれくらいがちょうどいいのかもれません。(★1・29歳・敏感肌)
薄毛が気になってきたので、こちらのシャンプーとトリートメント(ふんわり)を使用してみました。
充分に髪を濡らしてからなら泡立ちはとても良いです。
香りがイマイチですが許容範囲です。
ただ、乾かした後の仕上がりが重い感じで
ふわっとした仕上がりにはなりませんでした。
私のような猫っ毛にはしっとり感が強くて合わない気がしました。
まだ残っているので最後まで使用しますが、再購入はありません。
全体的に使用感はスカルプDボーデシャンプーに似ていると思いました。(★2・48歳・乾燥肌)
しっかり頭皮を洗っているのに何か臭う・・・
そんな日が続き、こちらのシャンプーが良いとの評判だったので購入しました。
シャンプーはハーブ系の香り。
良く言えば、ジョンマスターオーガニックのC&Nデタングラーの香りに似ている気がしました。
ただ、髪を洗った後のお風呂場に行くと、おっさんの整髪料にも似た香りが残っています。
キシむ事もなく、泡立ちもいいです。
しばらくして、頭皮のニオイがなくなっている事に気が付きました。
加齢臭だと思いますが、あの嫌なニオイが消えた!
その点はすごく良かったのですが、私のウネりのある髪がとても目立ち、今度はそれが気になる・・・。
髪の質感が良くみえないというか・・・髪が落ち着かない。
なので1週間に1回とかのスカルプケアとして使用しようかなと思っています。
ニオイに困っている人はいいかもしれません。
ラウレス系のシャンプーでこの量でこの値段か~
他にもいい物があるような気もします。(★3・42歳・乾燥肌)

フォルムシャンプーの口コミは、全体的には良いものが多かったです。洗浄力が高めなので、一部の人の間では乾燥やパサつきが気になるとの声が出ていました。
ハーブ系の香りも好き嫌いがわかれるようです。
どこで買えるの?フォルムシャンプーの販売店について
フォルムシャンプーは、全国にある店舗や百貨店内のコーナーで購入できます。
また、公式オンラインショップでも買うことができますので、遠方の人、時間がない人はそちらでも
【まとめ】
- フォルムシャンプーは洗浄成分が硫酸系なので、乾燥肌・敏感肌の人は注意が必要
- 口コミは比較的良好
- 購入は店舗かオンラインショップから
女性用のおすすめ育毛シャンプーランキングはこちらをチェック!→女性用育毛シャンプーランキング