女性のエイジングヘアケアに良い!と評判の「モーガンズ」。細毛や猫ッ毛の人に特におすすめとのこと。
そこで、詳しく成分を調べてみて、本当に細い髪や猫ッ毛にきくのか、どんな成分にその効果があるのか、使ってみてどんな使用感だったのか、口コミではどんなことを言われているのか、詳しくレポしていこうと思います。
また、

4つあるモーガンズシリーズの種類の違い、モーガンズが買える実店舗、ネットではAmazonなのか楽天なのか公式サイトなのか、どこが一番お得に買えるのかもチェック。ぜひ読んでみてくださいね。
モーガンズの種類とスペック、それぞれの違いなど
モーガンズには定番の「リッチ&フローラル」の他、「スムース&ガーデン」、「モイスト&フォレスト」、「リッチ&ブルーミン」があります。
「リッチ&フローラル」と「リッチ&ブルーミン」、は、こってり系コンディショナーとのセットで補修力高めなのでお値段も高めです。
「スムース&ガーデン」と「モイスト&フォレスト」は普通のコンディショナーとのセットでお値段が安め。
送料もそれぞれ違っていて、定番人気の「リッチ&フローラル」は無料なのに対し、他の種類は有料です。「リッチ&フローラル」はお試しできるトライアルキットもあって便利。
種類 | 値段(税込) | 容量 | 特徴 | 販売ページ |
---|---|---|---|---|
リッチ&フローラル ![]() | 5,054円 *送料無料 | シャンプー:300ml コンディショナー:200g | モーガンズの定番&ヒットシリーズ 洗浄力は一番しっかり。トライアルキット(734円)もあり | リッチ&フローラル![]() トライアルキット ![]() |
モイスト&フォレスト ![]() | 4,104円 *送料540円 | シャンプー:300ml コンディショナー:300ml | しっとり系 | モイスト&フォレスト![]() |
スムース&ガーデン ![]() | 4,104円 *送料540円 | シャンプー:300ml コンディショナー:300ml | サラサラ系 | スムース&ガーデン![]() |
リッチ&ブルーミン![]() | 5,054円 *送料100円 | シャンプー:300ml コンディショナー:200g | 新発売のシリーズ。頭皮ケアもできるリッチ仕様 | リッチ&ブルーミン![]() |
モーガンズシャンプー(リッチ&フローラル)の成分解析

たっぷり入っているアミノ酸が特長。 その効果とは・・・?
洗浄成分チェック
- デシルグルコシド:低刺激だが汚れはきちんと落とせる洗浄成分。植物由来で生分解性が高い。
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na:植物由来だが肌への刺激と洗浄力が高め。
- ラウリルベタイン:泡立ちや粘度を高める役割の補助的な洗浄成分。
- ラウロイルメチルアラニンNa:アミノ酸系の中では洗浄力が高め。皮膚刺激は低い。しっかり洗える。
モーガンズ(リッチ&フローラル)の一番配合の多い洗浄成分は、ちょっと珍しい「グルコシド系」です。植物由来で刺激が低く、赤ちゃんのシャンプーにも使われるほど安全性が高い成分。
その次には保湿剤のグリセリンを挟んで「スルホン酸系」の洗浄成分があります。スルホン酸系はちょっと刺激が強めの洗浄成分。硫酸系ほどではないのですが近いレベルで脱脂力があります。
モーガンズのシャンプーに配合されているのはグリセリン(保湿剤)を挟んで3番目。量が多い順番に配合されていることを考えると、刺激自体はそれほど気にするレベルではなさそうです。
ただし、肌質や髪質などによっても意見がわかれるかもしれませんね。
それ以降は低刺激でしっとりタイプのベタイン系。低刺激でさっぱりタイプのラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)が続きます。

一つだけ刺激の強いスルホン酸系が入っています。それ以外は低刺激で穏やかな洗浄成分。
スルホン酸系の配合量も多くはなさそう(書いてある順番から推察)なので、超敏感肌だ!という人以外は気にしなくて大丈夫です。
頭皮ケア成分チェック
モーガンズ(リッチ&フローラル)には特に頭皮ケアに特化している成分は入っていません。
ただし、保湿の役割として配合されているヒアルロン酸と、たくさんの種類のアミノ酸そのものが配合されています。アミノ酸は頭皮にとっては保湿効果があります。
アミノ酸の部分は水色のマーカーで記していますが、たくさん入っていますよね!
毛髪ケア成分:細毛・猫ッ毛をケアしてくれるのは?
モーガンズのウリである「細毛」「猫ッ毛」に効果のあるという成分は18種類のアミノ酸です。成分表の水色でマーカーした部分になります。数えてみましたが確かに18種類。
シャンプーにもコンディショナーにも入っています。
この18種類のアミノ酸が入っていると、なんで猫毛や細い髪に良いのかというと、髪のキューティクルからアミノ酸が入りこみ、内側からハリのある髪に整えてくれるから。
髪の毛はたんぱく質でできています。そのたんぱく質を構成しているのがアミノ酸なんですよね。そのアミノ酸を補うことで、芯から潤いがあるしっかりとハリコシが感じられる髪にしあげてくれます。
モーガンスシャンプー全種類の成分比較

モーガンズシャンプー4種類にはそれぞれ違う部分、共通の部分があります。
全種類共通の特徴
- アミノ酸そのものが18種類配合されている
- ハリコシ・猫っ毛ケア
- ノンシリコン
- 保湿力が高い
- ダメージケア成分配合
違う部分
- 洗浄成分と洗浄力
- 香り
- 値段と送料
種類 | 洗浄成分 | 頭皮ケア成分 | 毛髪ケア成分 | 香り | 向いている人 | 販売ページ |
---|---|---|---|---|---|---|
リッチ&フローラル![]() | 洗浄力が強めのスルホン酸系入りで一番さっぱり系 | ヒアルロン酸・アミノ酸・植物オイルで保湿 | 毛髪補修成分「ケラチン」配合。他、ヒアルロン酸、大豆タンパク、アミノ酸、植物オイルで保湿。 | フローラル、ビャクダン | ・頭皮が脂っぽい人 ・ダメージが気になる人 ・30~40代 | リッチ&フローラル![]() トライアルキット ![]() |
モイスト&フォレスト![]() | しっとり系のベタイン系+しっとり系アミノ酸系洗浄成分で乾燥肌・パサつきに◎ | アミノ酸・植物オイルで保湿 | 毛髪補修成分「セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク」配合。他、ヒアルロン酸、大豆タンパク、アミノ酸、植物オイルで保湿。 | 森林と果実 | ・乾燥肌・パサつきが気になる人 ・敏感肌の人 ・20~30代 | モイスト&フォレスト![]() |
スムース&ガーデン![]() | しっとり系のベタイン系+さっぱり系アミノ酸系洗浄成分で低刺激だけどきちんと洗える | アミノ酸・植物オイルで保湿 | 毛髪補修成分「ペリセア」配合。他、ヒアルロン酸、アミノ酸、植物オイルで保湿。 | ラベンダー、ジャスミン | ・広がりやすい髪質の人 ・20~30代 | スムース&ガーデン![]() |
リッチ&ブルーミン![]() | 他の3種類と違って、アミノ酸系の洗浄成分が主要洗浄成分。洗浄力と保湿のバランスが良いので、どんな肌タイプでも◎ | グリチルリチン酸2Kで抗炎症効果、アミノ酸・植物オイルで保湿 | 毛髪補修成分「ペリセア」配合。他、ヒアルロン酸、アミノ酸、植物オイルで保湿。 | アロマ | ・頭皮のかゆみやエイジングケアが気になる人 ・うねりが気になる人 ・30~50代 | リッチ&ブルーミン![]() |
モーガンズ(リッチ&フローラル)のお試しレポ
モーガンズの「リッチ&フローラル」を実際に使ってみました。
モーガンズはシャンプーとコンディショナーのセット使いがおすすめ。どちらにもハリコシケアしてくれるアミノ酸がたっぷりなんですよね。
うすい褐色のシャンプーと白いコンディショナーです。どちらも花の香りがすごいです。ビャクダンの香りなのだそうですが、ビャクダンといえばインド原産の香木。
なので、花の香りといってもどこかオリエンタルな雰囲気のある香りです。
アミノ酸たっぷりだし、他の保湿成分も多め。そのせいか、泡立ててもしっとり感が残っている泡です。
洗浄成分には脱脂力のあるスルホン酸系も配合されていますが、それより多くのグリセリン(保湿剤)もはいっているので、シャンプー後にカサカサすることはなかったです。
モーガンズはノンシリコンですが、保湿力が高くしっとり系。細い髪向け!とうたっているだけあってからまったり軋んだりすることなく洗えましたよ(*^-^*)
香りが強いので乾かしても髪に残っていました。翌日の昼頃までは香りがしましたね。といっても、精油由来の香なので、ベタベタとしつこい感じはしませんでした。オトナっぽい香りで私は好きですが、好みがわかれる香りかもしれません。
モーガンズ(リッチ&フローラル)の口コミ
<これをずっと使い続けると思います。とーっても自然な感じ背中も痒くならないし安心なシャンプーです。★5(Amazonの口コミ)
使用した感じは悪くないですが、他製品との違いがわからないので、この値段ではまた買おうとは思いませんでした。匂いはやはり独特ですね。★2(Amazonの口コミ)
50歳目前、最近やたら乾燥肌になり、抜け毛、白髪、オデコのシワも気になるお年頃になってしまい、地肌に良いだろうと信じて使っていた市販のシャンプーが、結果的に合わなかったわけですが、耳の後ろ、襟足、背中、デコルテ周辺、お風呂から上がると真っ赤になっていて、すごく痒かったのですが、それは年齢のせいで、まさかシャンプーが原因だったとは考えもしませんでした。気づいた時には皮膚科に通院レベルの頭皮になってしまい、それがこちらのシャンプーを薬感覚で購入してみたところ、痒みはピタリと治まり、背中も孫の手でバリバリに掻いていたのが嘘のように、ビッシリと張りついていたフケが消え去り、信じられないくらいに頭皮が綺麗になったのです。値段が高いとか言っている場合ではありませんね。香りはユニセックスな媚びない白檀です。自分の髪の匂いにうっとりします。使い心地は、シルクのように柔らかく、ふんわりとサラサラになります。私はストレートロングなのですが、髪年齢、自分で言うのも何ですが、30歳若返ったような気持ちです。頭皮が健康になったお陰で、なんとオデコのシワまで薄くなり、信じられない事態に感激をしています。同時に、自分の頭皮の状態に合ったシャンプーを選ばないと、皮膚疾患になるという怖さも学びました。高級アルコール系、石鹸系、アミノ酸系といろいろありますが、それぞれ一長一短で、要は自分の頭皮の状態との相性です。私にとっては、皮膚疾患から救ってくれた、やっと巡り会えたシャンプーです。★5(楽天の口コミ)
前から気になっていていて安くなっていたのでポチってみました。何年かシリコン抜きしているので泡立ちはモコモコで気持ちいいです。匂いはお香の様な香りで好みがあると思いますが私は嫌いではありません。ただ毎日使うにはコスパが悪いですね、ちょっとお高いです。あとシャンプーに対してコンディショナーが絶対的に少ないかな。猫っ毛なので口コミでボリュームupを期待してましたが効果は?です。でもサラサラで手触り気持ちいいですよ。★3(楽天の口コミ)
モーガンズ(リッチ&フローラル)の最もお得な買い方って?
モーガンズは実店舗だと、ロフトなどで売っています。ドラッグストアではあまりおいていないようです。探し回らなくてすむネットでのお買い物が便利です。
ネットでは、Amazon、楽天、公式サイトで買うことができます。どこで買っても同じ値段ですが、サービス内容がちょっとずつ違うので細かく見ていきましょう!
Amazon
Amazonでのお値段はシャンプーとコンディショナーのセットが5,054円(税込・送料無料)です。
シャンプーのみ、コンディショナーのみでも買えますが、単品だと3,000円以上かかってしまうので損です。販売元は公式の彩り株式会社なのでその点は安心です。
楽天
楽天にはモーガンズの公式ショップが出店しています。お値段はAmazonと同じセットで5,054円(税込・送料無料)です。
こちらも単品販売がありますが、送料がかかるのでAmazonの単品と同じくらいのお値段になります。
楽天ショップで買うとお得なのは、楽天ポイントが付くことと、レビューを書くことで特製トートバッグがもらえること。ただし、これは現時点の情報(2018年3月)なので、その都度確認してみてくださいね。
公式サイト
公式サイトでもシャンプー&コンディショナーのセットのお値段は同じく5,054円(税込・送料無料)です。
Amazon楽天と同じです。ただし、次から公式オンラインショップで使えるポイントをゲットできます。
といっても、初めてモーガンズを買う人にとっては、あまり魅力のない特典かもしれませんね。公式ショップならではのお買い得情報としては、他の通販サイトにはない小さなお試しトライアルセット(734円)が売ってるんですね( `ー´)ノ
【まとめ】育毛・エイジングケア目的でモーガンズを選ぶなら?
モーガンズは細い髪でもからまずしっとり洗え、ハリコシアップしたい人におすすめのシャンプーです。ただし、洗浄成分の強さや頭皮ケア成分は種類によって違います。
どの種類が良いのかは、地肌タイプや年齢によっておすすめ度が違ってきます。
管理人個人の意見としては、アラフォー前後のエイジングケア世代の女性なら、一番頭皮ケアに配慮してあって洗浄成分の質も高い「リッチ&ブルーミン」がおすすめです。

どれが良いのかそれでも迷うって人は、トラベルサイズの小さなトライアルキットが734円(送料無料)でお試しできるのでおすすめです☆
種類 | 向いている人 | 販売ページ |
---|---|---|
リッチ&フローラル![]() | ・頭皮が脂っぽい人 ・ダメージが気になる人 ・30~40代 | リッチ&フローラル![]() トライアルキット ![]() |
モイスト&フォレスト![]() | ・乾燥肌・パサつきが気になる人 ・敏感肌の人 ・20~30代 | モイスト&フォレスト![]() |
スムース&ガーデン![]() | ・広がりやすい髪質の人 ・20~30代 | スムース&ガーデン![]() |
リッチ&ブルーミン![]() | ・頭皮のかゆみやエイジングケアが気になる人 ・うねりが気になる人 ・30~50代 | リッチ&ブルーミン![]() |