20代で深刻な抜け毛や薄毛の症状に悩む人は、他の年代に比べると多くありません。一般的に20代なら、豊かでつややかな髪で思い思いのヘアスタイルを楽しんでいますよね。
ところが、以前より少しづつ薄毛に悩む若い女性が増え女性が増えてきているのだとか。
そんな20代の女性の抜け毛の原因にはどんなものがあるでしょうか?

ここでは、
- 20代女性に多い薄毛の原因4つ
- 20代が女性用育毛剤を選ぶポイント
- 20代におすすめの女性用育毛剤3選
- 20代女性が育毛で気を付けること
についてお伝えしています。
20代女性に多い薄毛の原因
- 産後の抜け毛
- 脂漏性皮膚炎
- 頭皮へのダメージ
- ストレス
出産を経験している人なら、産後から始まる産後脱毛症が原因の可能性があります。(参考記事:産後の抜け毛がひどい!このまま治らないかも・・?そんな時の対策法)
また、異常に頭皮が脂っぽく、抜け毛がどんどん増えたりかゆみやふけが出るような場合、頭皮の脂漏性皮膚炎にかかっている可能性がありますので、皮膚科を受診しましょう。
それ以外の原因ですと、無理なヘアスタイルを続けたのが原因の牽引性脱毛症(引っ張られた部分が薄くなる)やカラーやパーマのかけすぎによる頭皮ダメージ、またはストレスや疲労が原因で血行不良になり、頭皮への栄養がうまく行き届かないのが原因です。
脂漏性皮膚炎は専門の医療機関での治療が必要ですが、それ以外が原因の薄毛なら自宅でのケアで改善を目指せます。育毛剤を使った毎日のケアで、豊かできれいな髪を取り戻しましょう。
20代女性が育毛剤を選ぶポイント

20代女性が育毛剤を選ぶポイントは3つです!
- 血行促進作用
- 保湿成分
- 皮脂をしっかり押さえて浸透してくれる
髪が生えるための栄養は、血流にのって一緒に毛根へと運ばれて決ます。そのため、血行不良になっていると毛根に栄養が行き届きません。
血行促進作用のある成分でケアしてあげましょう。
また、皮脂が多めの20代は頭皮も皮脂でおおわれているケースが多いです。皮脂があってもしっかり浸透できるよう、浸透力を高めた女性育毛剤がおすすめ。そして、お肌と同じく細胞をふっくら保つためには保湿力も大事。
頭皮に水分がたっぷり含まれていると、頭皮のターンオーバーが正常化しツヤのある瑞々しい髪が生える手助けになりますよ。

次からは、そんな20代女性が育毛ケアするのにぴったりの女性用育毛剤をランキングで紹介していきます!
20代女性におすすめの育毛剤ランキング
血行促進成分 | ![]() |
---|---|
保湿成分 | ![]() |
浸透しやすさ | ![]() |
価格(税抜) |
|
容量 | 80ml |
ベルタ育毛剤には、育毛剤本体のほかに「頭皮クレンジング」が付いてくるのが特徴。皮脂や毛穴の皮脂詰まりをすっきり取り除いてくれます。
育毛剤は成分をナノ化して浸透を高めた処方。毛穴の奥にまできっちりいきわたります。
育毛剤に見えないような可愛いボトルも人気の秘密です。
マイナチュレ
血行促進成分 | ![]() |
---|---|
保湿成分 | ![]() |
浸透しやすさ | ![]() |
価格(税抜) |
|
容量 | 120ml |
とっても人気があって口コミでも評判が良いのがこのマイナチュレです。化粧水のようにサラッとしたテクスチャーでべたつかないので皮脂の多い20代の女性にも使いやすいです。
保湿効果の高い成分がたっぷり配合されているので、化粧水のように頭皮を潤してくれます。無添加で肌に優しいので、スタイリング剤やヘアカラーなどの刺激につかれた20代の頭皮を優しくいたわってくれます。
血行促進作用のある3つの成分配合です。
リジュン
低刺激性 | ![]() |
---|---|
毛母細胞活性化成分 | ![]() |
血行促進 | ![]() |
価格(税抜) |
|
容量 | 100ml |
リジュンに配合されているフルボ酸はほかの有効成分を毛穴の奥にまで浸透させてくれるパワーを持った成分。そのフルボ酸パワーでナノ化した有効成分を毛根の毛乳頭にまで運んでくれるのがリジュンです。
低刺激処方でお肌にも優しい。
【最後に】20代女性の育毛ケアで気を付けたいポイント
20代の女性はおしゃれ目的での髪や頭皮への負担が最も大きい年代。育毛中は残念ながらあまり無理をせずにナチュラルなヘアスタイルで髪の回復を待ちましょう。
ヘアカラーやパーマは育毛中はガマンです。
頭皮の皮脂が多い人は優しい刺激ながらもしっかり落とすのが吉。そのうえで浸透力と保湿効果に優れた女性用育毛剤で毎日ケアしてあげましょう。
血行不良で頭皮が固めの人は、頭皮マッサージも是非取り入れてくださいね。